TORITABI

焼き鳥屋開業と経営、格安旅行ノウハウ、節約術などを語ります。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

エポスカードの旅行保険は神!!素晴らしいメリットをご紹介。

国内旅行に行かれるときは健康保険が適用されますが、

海外旅行に行った際には健康保険は適用されませんので、

海外で病気やけがになった場合に備えて保険は準備しておいた方がいいのですが、

民間の保険会社の旅行保険に加入するより年会費無料のクレジットカードを作った方がいいよというお話をしたいと思います。

今回は旅行保険の内容が最強と言われるエポスカードを例にすすめていきます。

 

1、なんといっても無料!これ最強!

民間の保険会社に加入すると旅行日数、保障内容に応じて当然、保険料がかかります。

エポスカードは年会費永年無料!

なのに疾病治療(食あたりなどの病気全般)が270万まで、

傷害治療(けが)が200万まで補償されます。

これ凄くないですか?海外でおなかが痛くなってもエポスカードを持ってると安心。

 

 

2、自動付帯VS利用付帯

クレジットカードの旅行保険には自動付帯と利用付帯というのがあって、

自動付帯というのは持っているだけで保険が適用され、

利用付帯はそのカードで航空券やツアーの代金を支払った旅行のみ保険が適用されるというもの。

発行枚数日本一の楽天カードは利用付帯。

エポスカードは自動付帯。

持ってるだけで補償されるまさに最強のお守りカードなのです。

 

 

3、キャッシュレスサービス

海外で病院に行って治療を受ける際、

治療費をカード会社が支払ってくれるサービスを

キャッシュレスサービスというのですが、

エポスカードはキャッシュレスサービスに対応しています。

あらかじめ24時間365日、日本語対応の

アシスタンスサービスに電話をして相談しましょう。

このサービスもめちゃくちゃ大事で、

これがないと一旦治療費を自分で支払い、

後から保険会社に請求することになり、

高額な現金を現地通貨で用意しなければなりません。

もし手持ちがなければ治療を受けることもできません。

 

4、携行品も20万円まで補償

観光中にデジカメを落として壊してしまったとか、

最近ならスマホを自撮り棒に取り付けて写真を撮っているときに

スマホが落ちて壊れちゃったみたいな時にも

20万円を限度に補償が受けられます。

 

 

これだけのサービスを年会費永年無料で手にすることができるなら旅行好きな人は入らない方が損でしょみたいな話です。

エポスは普通カード→ゴールドカード→プラチナカードがあってだんだん補償額は増えますが、その分年会費もかかってくるので

まずは年会費永年無料の普通カードを発行してお守りとして旅行に持っていけばいいと思います。

 

 エポスカードはこちらからどうぞ。

 

 

今回は海外旅行に行くならエポスカードは超使えるよというお話でした。

改めてマイルを貯める意義を考える。

f:id:mitton20:20180621152306j:plain


 

www.mitton20.com

 ↑の記事でみなさんにマイルを貯めることをおすすめしてきました。

それはマイルを活用することで格安で旅行に行けるから。

しかし、

 

www.mitton20.com

 の記事でもお伝えしたようにマイルさえ貯めれば安く旅行に行けるかといえば、

なかなか難しい場面も多く、まず行きたい場所をあらかじめ決めてその目的地へは

マイルを活用した方が安く行けるか?と出口戦略を練る必要があると思います。

 

マイルを貯めるべき人

  1. 休みを柔軟に調整できる人
  2. 渡航先も柔軟に考えられる人(AがだめならBでもいいと思える人)
  3. ポイントサイトでコツコツマイルを貯めれる人
  4. クレジットカードの決済額が多い人。
  5. 飛行機旅行が好きな人。

 

マイルを貯めるべきではない人

  1. 休みが超繁忙期のみかつハワイなど超人気旅行先しか行きたくない人。

  →クレジットカードは現金還元型、ポイントサイトのポイントは現金化して

   普通にツアーか航空券を現金で購入する戦略が望ましい。(マイルは不適)

 2.行きたい場所がアジア、LCCでも構わない人。

  →上の1同様クレジットカードもポイントも現金化が望ましい。

なぜなら例えば韓国ソウルにANAマイルを使って行くとマイル+諸経費7000円がかかりLCCに比べて明らかに割高。ANAのサービス、付加価値に重きを置かない人は現金化→LCC利用が望ましい。 

 

私自身の戦略

ポイントサイト→ANAマイル(長距離路線用)

クレジットカード→UAマイル(国内旅行用)という戦略で2017年からやってきて2017年途中からSPGアメックスでBAマイルを貯め、その後はアメックスのキャンペーンをはしごしてANAマイルを貯めています。

 

www.mitton20.com

 

 

www.mitton20.com

 

マイルを貯めるのがいい人、現金還元型ポイントを貯めるのがいい人と分けてお伝えしましたが、実は私自身がどちらも当てはまります。休みや行先は柔軟にできる。アメリカやヨーロッパにも行きたい。ビジネスにも乗りたい。でも近場ならLCCで十分。逆に選択肢の多いアジアのLCC大好き。なので私自身の戦略はその時持っているマイル残高と次に行きたい旅行先で変わってくるのかなあとも感じています。

 

マイルがが最大限に活かせるシチュエーション

アメリカやヨーロッパなどへの長距離線

ビジネスクラス、ファーストクラスなどの利用時

③トランジット、ストップオーバーをからめた複数都市への旅行

 

これらのシチュエーションでは現金購入よりマイル利用が圧倒的に有利です。

逆に①近場②エコノミー③荷物の少ない短期旅行では現金購入の方がフライトの選択肢、スケジュールの自由度、コスパの面で優位になる場合が多いです。

 

 

まとめ

★行きたい旅行先によってマイルがお得度が相当変わるよ。

★遠くの国に、ビジネスやファーストに乗って、トランジットなどをする旅をするなら

 マイルは貯める価値がある。

★戦略をもってクレジットカードを選び、ポイントサイトも活用しよう。

★現金化とマイルを上手に組み合わせてお得に旅をしよう!!

マイルは貯めるより使うのが難しい⁈

f:id:mitton20:20180621152306j:plain


かなり久しぶりの更新となります。なかなかブログに割く時間がとれず、頻繁に更新している方を心底尊敬します。

 

今回はマイルは貯めるより使うのが難しいというお話です。

 

2017年2月にポイントサイトの存在を知り陸マイラー活動を始め、妻も巻き込んで案件を次々こなしました。最初に決めた目標は

2018年夏に家族4人で香港ディズニーに行く‼

でした。その必要マイルが揃ったのが2017年10月。意気揚々と予約に挑みましたが、

 

空席が全然ない・・・。

 

ANAの場合、国際線特典航空券の予約開始日は出発の355日前。

なので8月に行きたいのに10月に予約では遅いのです。

マイルはあるのに行けない・・・悔しいです。

今回は予定を変更してバンコクに行くことにしました。

 

教訓1:夏休みなどのシーズンに人気の旅行先は355日前に予約すべし。

教訓2:行ける日が少ない人は行先にこだわらないのも重要!

    (行けるところに行くという姿勢)

 

2018年2月のキューバ旅行の際、成田→メキシコシティANA特典航空券(エコノミー)で乗ってみて長距離のエコノミーは結構つらいな、マイルも順調に貯まっているので人生で一回ぐらいは長距離ビジネスクラスに乗ってみたいなということで2019年2月にヨーロッパを経由してモロッコに行く旅行を計画し検索を始めました。前回の教訓を活かして355日前から候補地であるロンドン、パリ、フランクフルト、ミュンヘンブリュッセルデュッセルドルフとそれぞれの候補地からモロッコへの航空券を並行して検索していると、本来旅行者が少ないローシーズンであっても、355日解禁直後でも日程によってはビジネスクラスの空席は一瞬でなくなっていきます。検索してて特に感じたのはロンドンが一番人気っぽいってこと。急いでロンドン便をおさえました。

 

教訓3:ビジネスクラスは解禁日直後でもすぐに空席がなくなる。

     (特にヨーロッパ、アメリカなどの長距離線)

教訓4:おそらくビジネスクラスの特典航空券はもともと席数がかなり少ない。

教訓5:特典でビジネスクラスに乗りたい人は約1年前の予約が必要。

 

マイルをいっぱい貯めて家族4人でヨーロッパにビジネスで行きたいななんて目標をもって陸マイラー活動をしている人もいるかも知れませんが、よっぽどタイミングがよく(日程の融通が利いて)予約しないとなかなか厳しいんじゃないかなあと今回学習しました。

 

そして今回もう一つ学んだのが上級会員制度。ANAの場合、私たちは平民。

ANAをヘビーユーズしている度合いでプラチナやダイアモンドなどのステータスが与えられ、特典航空券の予約の際も平民より早く予約できたり、枠が多かったり優遇されているようです。なのでみんなが大好きなハワイなんかは平民ではまず特典航空券が取れないというのが現実のようです。

 

教訓6:マイルでハワイは無理。諦めるべし。

 

最初は必要マイルさえ貯めれば予約が取れると思っていたけど、いざ特典航空券を予約するとなると思うようにいかないことも多くあってちょっとへこみますが、大阪東京経由メキシコシティ往復が40000マイル+17000円だったり、現金で買えば90万以上するヨーロッパ往復ビジネスが80000マイル+27000円でとれたりマイルがめちゃくちゃお得に使えることがあるので、引き続き陸マイル活動頑張っていきたいと思います。

 

まとめ

1、マイル旅行に適した行先、時期がある。

  (繁忙期、人気旅行先は平民にはほぼ不可能)

2、逆に平民でも時期、行先を工夫すればお得な旅ができる。

 

 マイルは万能ではなく有能。上手に使っていい旅を。

マイルは入会キャンペーンで稼げば。。という仮説

陸マイラー活動を1年以上続けてきました。

1年目は楽しかった。ポイントサイトの高額案件を次々こなし1か月の上限18000マイルを14か月連続更新中です。2月にキューバ(1人)、8月にバンコク(家族4人)、来年2月にモロッコ(1人往復ビジネスクラス)まで発券済みです。こんなに旅行ができるのも陸マイラー活動のおかげです。しかし今年3月で0.9倍のソラチカルートが閉鎖され、徐々にポイントサイトの高額案件の数も減ってきたのであと2か月で私のポイントは底をつきます。まさに2年目のジンクス。結構マイラーあるあるだと思います。そんな時ある1通のDMが我が家に届きました。

f:id:mitton20:20180417160454j:plain

マイレージプラスセゾンカードの入会キャンペーンのお知らせです。

2017年途中からSPGアメックスに浮気しましたが、前半はマイレージプラスセゾンカードをメインで使っていたため、ゴールド、プラチナはいかがですか?というご案内です。後でネットで検索してみるとマイレージプラスは毎年春に同様のキャンペーンを実施しており既存の会員だけでなく公にキャンペーンを行っているようです。

そのキャンペーンが太っ腹で

入会するだけでもらえるボーナスマイルが

普通カード2000マイル、ゴールド5000マイル、プラチナはなんと10000マイル。

カード申し込むだけで沖縄行けちゃいます!!

3種とも初年度年会費無料なんでプラチナから攻めてもいいと思います。

昨年メインで使ってやっと20000マイルほど貯めたのに無料で10000マイルもらえるなんてやってられないですね(笑)

クレジット決済で貯めるのもいいですが、こういうキャンペーンを乗り継いで毎年年会費のコストをかけずに、高還元のカードを渡り歩けばいいんじゃないかと最近思い始めています。格安スマホ&SIMも電力自由化もクレジットカードも本来なら長く使ってくれているお客さんに最大限還元すべきなのに、どうしても新規のお客さんに手厚くなってしまっているのでそこを逆手にとってガンガン浮気して入会キャンペーン荒らしになるのが一番得する方法のようです。

 

入会キャンペーンといえば、アメックス!!

常にキャンペーンをやっていますが、最強はAmazonとのコラボ。

3か月で60万決済すれば2万円Amazonギフト+40000ポイント。

4月になって最強キャンペーン復活中なんで早速申し込みました。

60万が結構きついですけど何とかやってみます。

 

まとめ

マイルを貯める王道は相変わらずポイントサイト。

 (2年目は条件のいい案件が減っていくよ)

クレジットカード決済で貯めるのはなかなか厳しい。

お得な入会キャンペーンを絡めて楽にマイルを貯めよう!!

陸でマイルを貯めるおすすめのクレジットカードはこれだ!

 

www.mitton20.com

 

2017年2月から陸マイラー活動を続けてきて1年以上経過したので、その経験を踏まえて

それぞれの項目で感じたこと、学んだことをシェアしていきたいと思います。

上の記事でお伝えしたように飛行機に乗らずにマイルを貯める(陸マイル)の王道は現在でもポイントサイトでポイントを稼ぎ、ANAJALのマイルに変換していく。これが最強かつ効率的な方法です。2018年3月まで使えた0.9倍のソラチカルートが使えなくなりましたが、LINEポイントを使ったいわゆるLINEルートで0.81倍でANAマイルに変換できます。2017年からポイントサイトモッピーがJALへの交換を可能にし長期のキャンペーンをしているので今現在モッピーのポイントは実質0.8倍でJALマイルにできるので引き続きポイントサイトの活動は続けていきたいと思います。

 

2017年にポイントサイトの存在を知り、それまでクレジットカード決済でANAマイルを貯めていたのをポイントサイトで貯める方針に換え、新たにメインカードとしてマイレージプラスセゾンカードを使用してきました。当初の方針では

ANAマイル(ポイントサイト)→海外旅行用

ユナイテッドマイル(クレジットカード)→国内旅行用

と考えていました。

 

マイレージプラスを使いだした理由

  1. 低コスト&高還元率(年間6500円のコストで1.5%のマイル還元率)
  2. ANA国内線が少ないマイルで乗れる                    (関西からなら石垣、宮古以外は往復10000マイル<ANA那覇12000~18000)
  3. マイルが実質無期限

2670000円の決済ごとに家族4人ANAで沖縄に行ける! 

なのでマイルを貯める目的が国内旅行の方はマイレージプラス(ユナイテッド航空)が

絶対おすすめです!!

 

 

当初の方針を狂わせたSPG

陸マイラー活動を続けていくうちにいろんな情報が入ってきて、陸マイラー界最強のクレジットカードなるものを知ってしまいました。それが

SPGアメックスカード!!

f:id:mitton20:20180417155044j:plain

奥深いカードなんで細かい説明はここではしません。

(説明上手なブロガーさんが多数おられます)

要はマイルがザクザク貯まって高級ホテルにVIP待遇で泊まれるカード。

でも、年会費が31000円(税抜き)と庶民の私には考えられない高額カード。

1か月ぐらい考えて、、、発行しちゃったんです。

発行したからには元を取るべく頑張りました。

このカードは紹介制度が強烈で1人紹介で100万円決済した分のポイントがもらえるので

旅行好きの友人に紹介しまくりました。おかげで考えられないような大量のマイルを

手にしましたが、来年の更新はしない予定です。

 

私にはSPGアメックスが合わない理由

  1. やっぱり年会費が高い!(と思ってしまう。)
  2. 高級ホテルにそれほど興味がない。(その分グルメや観光に使いたい)
  3. そもそも旅行に頻繁に行けない。
  4. 紹介がなければそれほどマイルは稼げない。(良くて年25000マイルぐらい)

逆にSPGアメックスをおすすめしたい人

  1. 高級ホテルでのんびりくつろぐような大人の旅ができる人
  2. 31000円の年会費を軽々払える人
  3. 経済的余裕のあるお友達が多い人
  4. 年に1回くらいは高級ホテルに泊まりたい人

 

2年目以降更新で1泊無料になるので実質無料と考える方も多いですが私は31000円なら3泊はしたいと考える下流トラベラーなんで、更新はしない予定です。

2018年4月~少し改悪されましたが、1年目の入会キャンペーンは結構いいので1年限定で入会して友人を紹介しまくればめちゃくちゃお得なカードだと思います。

 

ANAJALのクレジットカードでマイルを貯めるのはどうか?

JALは1%還元のカードで年間コスト5400円

ANAは1.648%還元のカードが10260円(裏技を使う、手間をかけた場合。)

日系航空会社の最大の難点は有効期限があること。(36か月)

 

年間100万円の決済の人はJAL10000マイルしか貯められず、3年で30000マイルなんで

アジアしか行けません。毎年コストをかけて3年頑張ってやっとアジアに行けるぐらいなら年会費無料のカードを使ってLCCで旅行に行った方がいいように思います。

 

超主観的結論

  1. 決済が年100万もいかない人は日系マイルは貯めないで、年会費無料の高還元のカードを使うべし。どうしても決済で貯めたい人はマイレージプラス。マイルはポイントサイトのみで稼ぐ。
  2. 決済が多い人はANAJALの高マイル還元率のカードも良し。高級ホテルが好きor相当決済額が多い人はSPGアメックスがおすすめ。

 

私は国内用、海外用マイルがある程度貯まっているので、来年はプライオリティパスがついていて高還元なカードに切り替えて決済でマイルを貯めない方針でいこうと思っています。